そろそろクツコの生存信号(笑)が途絶えて、各所からお声をかけて頂いたので、ここらで近況報告をば。
いよいよ昼の仕事がはじまりました。
就業は1/4からなのですが、私のシフトだと今週は火曜休みなので、1/5からです。
と、言うか。「1/4は昼から出てもらわないと困る!」というそば屋からの要望でそのようなシフトを選んだのですが。
仕事はデータ入力&審査と言ったところでしょうか。
今まで全然体験してこなかった就業規則とか機密事項とかで、内心、うろきょろ状態だったのですが、2週間たってだいぶ慣れてきました。ちなみに場所は桜木町。
昼の基本シフトは
火水木金の週4になりそうです(祝日は休み)。ちょっとまだ変わりそうですが。
で、9時〜18時。
夜のシフトは
月(火)水(木)金土の週5。(火曜と木曜のどちらかが休み)
そば屋だけの時は17:00〜。派遣がある時は18:45〜。
なので、ある日の1日は
7:30に起きる
8:17の電車には乗りたい
8:50に打刻
9:00仕事開始
11:30〜12:30昼食
18:00仕事終了
18:15打刻するのに時間がかかり・・・
18:28の電車に乗る
18:35そば屋に到着
18:45仕事開始
22:15〜22:45仕事終了
23:30帰宅・・・すぐお風呂に入るようにガンバル
(うっかりコタツで寝落ち・・・)
2:00までに頑張って布団で寝る
こんな感じです。
本当は「7:00に起きてお弁当を作る」を入れたいところなのですが、最初からハードル高くしても辛い&無理なのでお弁当は仕事帰りにコンビニで買ってます。あと胚芽パンとKi○iのクリームチーズとか。(これでりんごが丸ごとあって紙袋に入ってたらチャーリー・ブラウンのお弁当のようだ)
周りからは「そんな昼夜両方なんてクツコには無理だよー」と心配を頂きましたが、今のところ結構大丈夫な感じです。というか、実際の辛さより危機感をあまり感じてないっていうのが私には大きいかな。昔だったら予測不安につぶされてただろうからね。身体は頑丈・脳みそ軟弱なクツコです。キャッチフレーズにしようかしら(苦笑)昼間は完全なデスクワークで、身体動かしたーい!と切望したところでそば屋だから丁度良いみたいです。で、疲れ果てて寝落ち。っていうのがまた良いみたい。とんでもなく大人数の職場だから人間関係希薄でも問題ないし。らくちーん♪
問題は慣れてきたところで当然の如くお出ましになられた我人生の宿敵「睡魔」でございます。飲めないコーヒー飲んで踏ん張ってますが。あとミン○ィアのカフェイン配合のやつ。
コーヒーは、スティックのコーヒーミックス(ミルク入ってて無糖がBestなんだけどナイみたいなので微糖。酔っ払わないでアワアワしないのを探さないと・・・)を保温水筒に入れて持っていってます。それと別に何かしらすっきりするお茶(ジャスミンがBestだけどその時によって色々)。水筒2本です。でも飲みきります。
どなたか、眠気退散の方策があったら教えてくださいませ。
さっき「慣れてきた」と書いたばかりですが、実は先週の土曜に祖父が他界しまして、今週末にお葬式になりました。(火葬場の予約が正月休みの影響でまだ予約いっぱいなんだそうです)早速のイレギュラーになりますが、慌てふためいたり、疲れ果ててお葬式どころでは・・・なんていうのはイヤなので今週はソコソコ休みを入れて余裕を持たせてあります。
むしろココでちょっと休憩みたいな(苦笑)
とりあえず、こんな感じです。
もっと慣れて飽きてきたころがヤバイな。。。
おーっと、はやく寝なきゃ!!(今日はそば屋が休み)
posted by クツコリーナ at 01:15|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
Work in daytime
|

|